
このデギン公皇とギレン総帥の絵に惹かれて買っちゃいましたよ、
一年戦争全史。
なんと
学研ムックです。ムック本なんで、再版危ないしね。
内容は、さすが後発だけあって、驚くべき充実度です。
IGLOOまで網羅されてて、手軽にDEEPなガンダム世界へと誘ってくれるというか、
座右の書というか、そんな内容。
イラストや図も結構載ってて良いんじゃないかと。
2100円と、ちと高いけどね。
んで、コイツは仕事中に立ち寄った滋賀県のとある本屋で見つけて衝動買いしたです。
帯が若干破損してたんですが、まあ問題ないかと思ってね。
でもさ、本屋も気をつけて欲しいよね。
こんな本立ち読みできるようにする?
今の時代なら、当然シュリンクされてそうなもんですが。
帯も含めて商品なんじゃないかとオレは思うんですけどねぇ。
今までは、文献資料っつーと、↓これら見てたんですよ。

ジオン新報なんかは読み物としても笑えるんですけど、今までの文献って、1冊でバッチリ、てものが少なかった気がするんですよね。
FACT FILE開くのもメンドクサイし、これからは一年戦争全史でいいや(笑)
下巻は4月発売らしいです。
表紙はレビル将軍とティアンム中将あたりすかね。
もしくは、ドズル中将、キシリア少将、ガルマ大佐もってきてザビ家勢揃いでしょうか?
いずれにしろ、あのタッチで描かれたオッサンキャラ(笑)を是非お願いします。